セロー225wのチェーンやスポロケットを交換しました!割と簡単だったよ

1年半ほど前にオフロードバイクを購入しました。もともとバイクは好きだったので10年くらい前も一度購入したことがあります。その時もオフロードバイクでした。(XLR250)今回は「サビサビチェーン」と「トンガリスプロケット」を交換しました。

f:id:figo:20170314123227j:plain
昨年買ったばかりのときの風景

チェーンが錆びすぎていた!

今年の夏頃から「ノッキング」の症状が現れだしていました。ノッキングって言えば、私がすぐにいひらめくのは、プラグとかキャブレターとかエンジン周りの給気系点火系をイメージしました。

それから、よくよくネット等で調べていきますと、どうやらチェーンに問題があるように思えてきて…と言いますのも以前、フロントブレーキが効かなくなってマスタシリンダをまるっと交換しました。

その時は臨時収入とかもあり、ついでにブレーキパットやチェーンスライダーなんかも取り付けや交換をしました。(結構かかりました)その時も『チェーンも交換したほうが良いよ!』と言われていました。

当時は「シールチェーン」を装着してました。(みたいです)メンテナスといえば、「チェーンルブ」をシューだけでした。外したときがわかりやっすかったのですが、カクカク状態でした。すっごいチェーン汚れ。スプロケットもとんがってる…↓↓↓

f:id:figo:20180819171330j:plain

もちろんチェーン、スプロケのお互い接している部分がすり減って、伸びた状態になってはいたのでしょうが、このカクカク状態の現況は…「メンテナンス不足」です。

チェーンルブも便利ですが、ホコリや土なんかもくっつけてしまって…クランクケースカバー内を覗き込んでみるとすごいことに…

f:id:figo:20180819171318j:plain

フロントスプロケットを外してみると…

f:id:figo:20180826151326j:plain
なんじゃーこりゃ!

現在、チェーンのメンテナンスは「エンジンオイル」のみで行っています。もちろんルブに比べたら、持続力は劣りますがすればするほどチェーン周りが綺麗になっていきます。

最初の数回チェーンクリーナー等で洗浄する必要はありましたが、(私の場合はノンシールチェーンなのでパーツクリーナーでOK)現在はオイルを刷毛で塗るだけです。手間はかかりますが、タイヤの回転がなんか軽くなったように感じます。

という訳で今回はチェーン、スプロケットを交換してみました!

f:id:figo:20180826141030j:plain

今回は純正を使用しました!

f:id:figo:20181012230942j:plain

チェーンはノンシールを使用しました!(安かったので)

なんとか作業は無事終わりました!

f:id:figo:20180826154206j:plain
f:id:figo:20180826154203j:plain

その後、試運転してみたところ、ほぼ、カクカクはなくなりました。

追記:2019年11月19日

現在、電気系統の不調でバイク屋に預けています。症状としては「プラグの火花が飛ばない」的なやつです。コツコツと断線を探すってやつですね。バイク屋さんもお金にならないのか結構後回しですw

この記事を書いた人

おむすび。

「オヤジを楽しむ!」みたいなブログを書いています。50歳を越えると、色々考え方が狭まって、なおかつ、より現実を考えるようになります。最近では「これからの生き方」についてフォーカスした呟き中心となるでしょう。ブログ⇒WordPressに引越しました!